生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 中医学
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

小さいけれど、効果抜群なこと

こんにちは。心地よい、春の日。奥行きのある雲が広がって、陽射しをやわらかくしてくれています。いつものたまご屋さんでは、毎年この時期になると、採りたてのタケノコを、下茹でして、売ってくれます。そのままのもあるのですが、自分で、するのも楽しいですが、タケノコの下茹でって、面倒ですよね…(苦笑)今年は、たまご屋さんのタケノコで、楽をさせてもらおうと思います♪たまご屋さんでも、魚屋さんでも、お花屋さんでも、...

... 続きを読む

Theme : 人生を豊かに生きる * Genre : 心と身体 * Category : 中医学

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

生きやすい自分へ~古いプログラム書き換えの鍵とは?

こんにちは。神奈川県は雨模様、今日も冷えています。久しぶりに足温器を引っ張り出して、オンラインの講義を受けているときにも、足元は暖かくて、快適でした♪配信してくださるスタッフの方々に、本当に感謝だなぁと思います。さて、中医学では、先天(せんてん)と後天(こうてん)という考え方があります。先天(せんてん)とは、持って生まれたもの、後天(こうてん)とは、生まれてから持ったもの、例えば、両親からもらった...

... 続きを読む

Theme : 心と身体のケアを大切に! * Genre : 心と身体 * Category : 中医学

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

身体の居場所も、神さまの居場所も心地よく

こんにちは。寒いです。さきほど、少し雪が舞っていました。すっかり冬に逆戻りで、桜は足踏みですね。週末、入籍した翌日の日曜日に、息子が初めてお嫁ちゃんと帰ってくる予定で、リビングから見える桜が咲いてくれたらいいなぁ、と思っていたのですが、ちょっと、間に合わなそうです。もともと、私に似て、のんびり屋の桜たちなので、気長に待とうと思います。そんなわけで、年末にサボった台所周りの大掃除をしています。寒いと...

... 続きを読む

Theme : 心と身体のケアを大切に! * Genre : 心と身体 * Category : 中医学

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

感情の奥深くにある、種

こんにちは。午後になり、急に風が強くなってきました。家の点検の方が来てくださり、(先日の大雨で雨漏りしました。汗)修理は改めて、ですが、大ごとには至らず、すぐに直せるようなので、安心しました。午前中は、いつもの中医学のお勉強会。そして、明日は久しぶりに、リアルな講義をするので、そちらの準備もしています。頭の中はどっぷり、中医学のことで埋まり(…いつもですが。笑)楽しいです♪30代後半に差し掛かったころ...

... 続きを読む

Theme : 心、意識、魂、生命、人間の可能性 * Genre : 心と身体 * Category : 中医学

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

きれいなものを見て、足を止める余裕を持つには…

こんばんは。友人と、みなとみらいへ。外に出たら、イルミネーションと満月前夜のお月さまのコラボが♡と~ってもきれいでした(*´∀`人 ♪たくさんの方々が足を止めて、写真を撮っていました。サラリーマン風の男性も、写真を撮っていらして、男の方が、きれいなものを見て足を止めている姿、なんだか、いいなぁ~と感じました。そんなふうに、きれいなものを見て足を止められるのって、気持ちに余裕がないとできないと思うから。考...

... 続きを読む

Theme : 人生を豊かに生きる * Genre : 心と身体 * Category : 中医学

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)