- Admin *
- Title list *
- RSS
筋肉って衰える
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。我が家のアスリートくんは訳あって、ただいま練習を控え気味にして3週間。実家に戻ってきています。ジョグは続けているものの、スピード練習はしてなくて、しかも一昨日から風邪引いてしまいました。今日、「ちょっと足触ってみて~」と言われてふくらはぎを触ってみるとビックリ!普段実家にいる時は、太刀打ちできないほどの強力な筋肉質な足をマッサージしているのですが…...
カンタン!! 炊き込みごはん
こんにちはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。お腹を空かせたジュニアアスリートくんたちの夕飯、毎日の献立は悩みますね。たまには手抜きもしたくなります。そんなときおススメなのが炊き込みご飯!!ぜーんぶ炊飯器に入れて炊き込むだけで栄養満点メニューのできあがり。こちらは、鮭の炊き込みごはん。塩鮭、にんじん、ごぼう、しょうが、米を鍋に入れて、だし汁に醤油、みりんを混ぜて炊きました。炊き上がったら、塩鮭...
父母会の存在
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。娘の所属するバスケ部で、今年父母会が発足しました。中高一貫校なので、中学1年から高校2年まで5学年をまとめた父母会です。新キャプテンの母の呼びかけで高2生の私たちから父母会発足をご提案しました。出来てしまえば毎年繰り返されることなのかもしれませんが、発足となるとやはり色々な配慮をしながら、何とかスタートすることになりました。部活動の父母会には賛否両論...
アスリート的…のススメ
こんにちは、アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。梅雨入りの途端の長雨から、晴れたと思ったら真夏の陽気。体力を奪われないように、食事でしっかり補いたいですね。今日は、「アスリート的…」は大切ってお話しです。日常生活には問題が少ないようなちょっとした不調が、アスリートにとってはパフォーマンスに大きく影響を及ぼすことがあります。食事でも、アスリートのみなさんは一般的な生活をする人とは気をつけたいと...
薬膳的アスリートごはん
こんばんは、アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。ジメジメした梅雨の季節ですね。この時期から熱中症対策は万全にしてくださいね。今日は、アスリートごはんと薬膳を考えてみましょう。アスリートのみなさんには、薬膳でいうところの補気&補血がとても大切です。補気とはエネルギーチャージ。補血とは簡単に言えば、貧血対策…といったところでしょうか。中医学的には激しいスポーツで気血を消耗すると考えます。気を補う...