生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2015年04月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

講師デビューが決まりました!

こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。さて、5月から新年度コースがスタートする薬膳コンシェルジュ協会認定講座『キッチン薬膳コンシェルジュ』こちらで、講師デビューさせていただくことが決定いたしました。私の担当単元は8月ですが、先日、代表の杏仁美友先生と打ち合わせをさせていただきました。私にとって、薬膳との出会いはこのキッチン薬膳コンシェルジュ講座。それまでは仕事柄、漢方薬の方が身近でした...

... 続きを読む

* Category : お知らせ(イベントや講座など)

Comment-open▼ * Comment : (2) * Trackback : (0)

* by sekiya
すごーい!ステキ~☆
今度から先生つけて呼ばなきゃww

Re: タイトルなし * by 今藤さちよ
sekiyaさん♪
ありがとぉ〜!
今からすでに緊張してます(笑)
頑張るわ〜♪

めまいの薬膳

こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。今日は薬膳お料理教室へ行ってまいりました。お題は『めまいの薬膳』まずはめまいが起こるメカニズムを中医学的タイプ別に学び、そのあと簡単な調理実習をします。実は私、8年ほど前にひどい耳鳴りとめまいに悩まされていた時期があります。回転性のめまいがあり、病院では『メニエール病かも知れませんね』と言われていました。処方された自律神経の薬を飲めば、吐き気と頭...

... 続きを読む

* Category : 薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

アーユルヴェーダとカラーセラピー

アーユルヴェーダとカラーセラピーのコラボセラピーに参加しました。まずは、典子先生がアーユルヴェーダのご説明のあと、チェックシートでタイプをみてくださいました。そのタイプ別にオススメカラーがあり、その中からさらに好きなカラーを選択します。そしてそのあと、かおり先生がパーソナルカラー診断をしてくださいました。例えば、緑でも全く違う4つの緑。布を首元に当てながら、1枚ずつ丁寧にみてくださいました。アスリー...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (2) * Trackback : (0)

* by sekiya
いいなぁ~私も行きたかった!スイーツも美味しそう(^^)
好きな色と似合う色は違うってことね。
次に会うときはさらに素敵になっているのね。楽しみにしてるわ♪

Re: タイトルなし * by 今藤さちよ
sekiyaさん♪
そうなの。好きな色と似合う色は違ってました!
口紅から洋服まで、全取っ替えしたい気分よ(笑)
わたしもまだまだ知りたいこといっぱい。
次回はぜひご一緒しましょう!

> いいなぁ~私も行きたかった!スイーツも美味しそう(^^)
> 好きな色と似合う色は違うってことね。
> 次に会うときはさらに素敵になっているのね。楽しみにしてるわ♪

第2回薬膳占い@新所沢させていただきました

こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。 今日は薬膳占い@新所沢ということで、新所沢の“かふぇうらら”さんにお邪魔しました。ここは薬膳コンシェルジュ協会の初級コースで出会ったお友だちのカフェ。毎日違う日替わりシェフによる日替わりランチはいつも美味しくて、デザートまでつく大満足ランチ。こちらの一角をお借りして、簡単な薬膳体質チェックをしています。いろいろなお話しをお聞きして、“脾”=消化器官...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

試作!薬膳パウンドケーキ♪

こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。薬膳パウンドケーキを試作しました!真ん中だけ思い切り膨らみすぎました。さらにお茶を入れるつもりが忘れてしまったし(>_...

... 続きを読む

* Category : 薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (4) * Trackback : (0)

* by sekiya
美味しそう~お味見させて!
真ん中は焼く前に凹ませるといいよ。ハンバーグの真ん中みたいに~
パウンドケーキは寝かせるほうが美味しいです。お菓子学校はリキュール塗って数ヶ月寝かせるそうです

Re: タイトルなし * by 今藤さちよ
sekiyaさん♪
なるほど!真ん中がすごく膨らんでびっくりしちゃった!!
生地が普通のパウンド生地よりサラッとしてて、カップケーキにしたいと思ってるの。
また相談にのってね~
あ、子どもたちがあっという間に間食したので、次回味見をお願いします(笑)

> 美味しそう~お味見させて!
> 真ん中は焼く前に凹ませるといいよ。ハンバーグの真ん中みたいに~
> パウンドケーキは寝かせるほうが美味しいです。お菓子学校はリキュール塗って数ヶ月寝かせるそうです

管理人のみ閲覧できます * by -

Re: * by 今藤さちよ
坂本さま
こんばんは。
コメントありがとうございます。

オレンジピール入りのラスクですか?
美味しそうですね。
オレンジなので、気分をリフレッシュしてくれますね!

チョコをかけるのも美味しそうですが、薬膳的にするならばちょっと甘すぎるかな。
砕いたアーモンドやココナッツをまぶしたり…はいかがでしょうか?

お会いした時にまたお話しお聞かせくださいね。

タラのホイル蒸し

こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。暖かかったり寒かったり、不安定なお天気が続いていますね。みなさま、体調はいかがですか?こんな日はお腹に優しく温かいごはんをたべたいですね。今夜は温野菜とホイル蒸し。ホイルを開けるとこんな感じです↓作り方は簡単。1、細かく切ったトマトとみじん切りにしたシソに、オリーブオイル、塩コショウをなじませます。2、ホイルに薄くオリーブオイルを塗り、タラの切り身...

... 続きを読む

* Category : アスリート薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

好きなことの中の、苦手なこと

こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。最近、イベントなどで大好きな薬膳のお話しをさせていただける機会を頂戴しています。そして、イベントのためのチラシやレジュメ、体質チェック表などなどを作るため、PC作業が増えました。実は私、PC作業が苦手です。学校の役員などで、簡単なお知らせを作るくらいの経験しかありません。挿絵を入れたり、表を作ったり…私にはかなり高いハードルです。『あーこんな苦手なこ...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

3月を振り返り、4月スタート!

こんにちはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。久しぶりのブログ更新です。気づけばあっという間に桜が咲いて、4月ももう入学式を迎える季節。3月は私にとって、素敵な初体験が目白押しの日々でした。前回のブログでご案内した新所沢の“かふぇうらら”さんでのイベント。全くの初体験で緊張の時間でしたが、お客様それぞれの体質に合った食べ物をご提案させていただきました。そして、月末の土曜日に行われたのは、心理学...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)