- Admin *
- Title list *
- RSS
夏野菜の揚げ浸し
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。野菜の素揚げって美味しいですよね!さっぱりといただけるように、揚げ浸しにしてみました。だし汁と醤油、みりんで、つゆを作っておきます。だし汁を作るとき、消化を助けてくれる陳皮をお茶パックに入れて一緒に煮込みます。今回は、身体の中でエネルギーを巡らせてくれるパプリカ(赤と黄色)と、血を巡らせてくれるナスを使いました。野菜を揚げたら、油を切ってつゆに浸...
明日は『薬膳の日』です!
こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。明日は、新所沢の“かふぇうらら”さんで『薬膳の日』を開催します。今月のテーマは「梅雨の湿気を追い出す薬膳ランチ」ご提案したこの時期おススメの食材を使って、かふぇうらら月曜シェフのふみちゃんが、おいしいランチを作ってくださいます。また、いつものように、『薬膳占い』や『ジュニアアスリートの食事相談』も承ります。島国に住む私たち日本人は、湿気に弱く、消...
鶏レバーのワイン煮
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。試験が近い娘の顔を見ると、クマが…クマが出来やすい子なのですが、それにしてもパンダのようなクマ(笑)『血の巡りが悪くなってるね~』とさすが我が娘。試験勉強で血が不足な上に、血の巡りが悪くなってるようです。こんな時にはコチラ↓鶏レバーの赤ワイン煮です。鶏レバーはもちろん補血(栄養補給)赤ワインで血を巡らせて、生姜と陳皮で消化を助けます。陳皮とはみかん...
試合の日の朝ごはん
こんにちはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。今日は息子の復帰戦。まだまだ本調子ではないので、出場&走りきることが目的だそう。食調整はほどほどで良いと言うので、昨夜の夕飯から糖質を増やしたメニューにしました。今朝はこんな感じ↓豚肉とキャベツの味噌炒め肉かぼちゃ豆腐とエビのとろとろ煮お味噌汁(なす、玉ねぎ、豆苗、エリンギ、舞茸)白米この他、写真には間に合いませんでしたが、温泉卵とキウイを準備し...
母乳の薬膳
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。今日は所沢のままとこ*らぼさまにて、母乳の薬膳をお話しさせていただきました。中医学では、母乳は白い血と言われています。母乳には材料の確保とともに、スムーズな道の確保も大切です。それにしても、やっぱり伝えることは難しい。もっとご参加くださるみなさまに分かりやすく、欲しいと思う情報をお伝えできるようになりたいです。さて、今日の講座は薬膳弁当付き!こち...
明日は母乳の薬膳講座です
こんにちはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。明日は所沢のままとこ*らぼさまにて、“母乳の薬膳”講座をさせていただきます。毎回レジュメ作りに四苦八苦していますが、なんとか作り終えました(って前日完成ではギリギリすぎですが・苦笑)短い時間の中で、薬膳に興味を持っていただき、おもしろいと感じていただけるよう、自分なりに工夫しながら作っています。妊婦から産後、そして授乳と、その時期の女性の身体は大忙し...
朝ごはんと6月17日
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。GW後に練習をボチボチ再開していた息子。今度の土曜日、復帰戦。5000mを走るそうです。というわけで、今朝のごはんは補血メニューレバーのワイン煮牛肉と野菜炒め(豆苗、人参、ベビーコーン、マッシュルーム)目玉焼きほうれん草の黒胡麻和え黒米ごはん昨日も書きましたが、試合では血をたくさん使います。その分をしっかりと補給しておきます。そして。今日、6月17日は私の...
肝腎要
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。今週の金曜日に向けて、レジュメ作りをしています。PCは苦手な私…見やすさや分かり易さを求めて、作って印刷してまた直し…を繰り返してます。インクも血も無くなる無くなる~中医学では、頭を使ったり、目を酷使したりすると“血を使う”と考えられています。受験勉強や試合などもおなじ。お買い物をしていたら、こんなお菓子を発見しました!その名も『肝腎要』肝は血の貯蔵庫...
手作りピザ
こんばんはアスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。娘からのリクエストで、夕飯は手作りピザ。娘の大好きなマルゲリータ、ミートソース、チキンとエビのホワイトソース、牛肉とパプリカのトマトソース、合計4枚。バジルを忘れてしまったので、マルゲリータはドライバジルで。ピザ生地はパンと違って、放っておいても大丈夫なので、昼過ぎにこねておけば夕飯に使えます。トマトソースは多めに作ったけれど、ホワイトソース以外...
オススメ! ネットスーパー
こんにちは!アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。久しぶりの在宅日。PCの前にがっつり座り、たまったワークを片付けます。こんな日の救世主はネットスーパー!家にいながらお買い物ができちゃいます。私が利用しているのはヨーカドーネットスーパー。他にも西友やサミット、最近ではいろいろなスーパーで宅配サービスがありますよね。ヨーカドーではネットで注文すると、1番近いお店から配達してもらえます。配達時間はた...
私も20年前に受けたかったなぁ‥‥
小さいくせに母乳も出ない役立たずだったから‥‥笑