生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2016年03月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

年度末の断捨離&大掃除

こんばんは!アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。いつもご訪問ありがとうございます。今夜のごはんは、きのこたっぷりスープ。3種類のきのこ、ほうれん草、長芋をコトコト。免疫力アップのスープです。部屋中いい匂いがしています。今日は久しぶりの完全休養日。子どもたちも巻き込んで、大掃除をしました!息子の部屋からはゴミ袋3つ。娘の部屋からもそろそろやってきそうな気配。ゴミ袋はさらに増えそうです。私も細々...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

神楽坂で中華いただきました

こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。いつもご訪問ありがとうございます!今日は神楽坂。薬膳の先生オススメの中華レストランへ伺いました。カウンターのある店内は和食屋さんみたいで落ち着きます。最初はブリとゆばの前菜。春に嬉しい菜の花とあさりのスープ色とりどりのお野菜がキレイな一品タレが美味しい酢豚はおこげを入れていただきます飯物は担々麺を選んで。最後は桜の杏仁豆腐この季節の桜色はテンシ...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

花粉症歴35年のいま

こんにちは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます!さて、スギの花粉症も終盤になってきたようです。その後ヒノキがやってくるようですが。私はまだ世の中に『花粉症』なんてなかった頃、小3の頃には“スギ花粉のアレルギー”と診断されていました。なので、花粉症歴35年ほどになります。高校生の時の頃は春の暖かさに教室の窓を全開されるのが辛くて、子どもたちが小さい頃は、公園通いがしんど...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

四季の懐石いただきました

こんにちは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。いつもご訪問ありがとうございます!今日は娘のバスケ部ママたちと卒業お祝い&受験お疲れ様ランチ会。成城学園前の素敵なお店で、春の懐石をいただきました。ひとつずつ丁寧な美味しいお料理で、すべて春を感じるお味です。菜の花を乗せた最初の小鉢。カリフラワーの茶巾は濃厚で、感動の滑らかさ。おもちゃ箱みたいに楽しいお料理の、真ん中はゆり根のお団子。お刺身にの...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

戸塚カルチャーセンター初日

こんにちは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます!今日は有隣堂カルチャーセンター戸塚店さまにて、第1回の講座でした。先月体験を受けてくださった4名さまと、初めてながら入会してくださった1名さま、さらに2名のご体験者さまの、あわせて7名さまで講座スタート。テーマは『春の薬膳』でした。薬膳というと、お料理のお話しがメインと思われるかもしれませんが、自然とのつながりを大切にし...

... 続きを読む

* Category : 講座のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

満月の日に

こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。いつもご訪問ありがとうございます。今夜は満月。満月は感情的になりやすく、良くも悪くも吸収力が高まる日とされています。ストレス食いには気をつけたい日ですね。そして、満月=満ちる…すなわち、完了です。まさに、今日はヨークカルチャー府中店さまにて、3回講座が完了した日でした。3名さまにご受講いただいた講座。薬膳の楽しさに触れていただけて、今後もさらに深...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (2) * Trackback : (0)

* by せきや
講座お疲れさまでした。
どんどんステップアップして素敵♪

満月のせいかな?先ほど感情的になりました泣
自分の体調が悪く、なんでそうなるのよ~!!
と‥‥ダメダメな私。

Re: * by 今藤さちよ
せきやさん♪
体調は大丈夫⁇
ゆっくりおしゃべり薬膳が効果的かもね。
毎日のお仕事頑張りすぎないでね(^^)

レシピ開発中です

こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。いつもご訪問ありがとうございます。今週は2つの講座を控えています。お料理実習付きの講座は行っていないため、資料にはオススメ食材以外に、“例えばレシピ”を載せています。今日はそのレシピ開発と試作デー。テーマは『冷え性』原因別に2品試作しました。上の写真以外にも、鶏肉、エビ、鮭など使いました。レシピ作りではスーパーで買える食材を使うことを心がけていま...

... 続きを読む

* Category : 薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

陰と陽の真ん中で♪

こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます!今日は春分。陰と陽が同じの日です。春分の日には、春分の薬膳を♪と思っていたのに、まだまだ明日~と勘違いしていた私。あれ?今日って20日⁇と…日々が加速しています。春分の今日は南大沢店さまでの講座でした。昨日の小杉店さまでの講座に引き続き、お土産は『桜紅茶クッキー』桜は美白美肌など、女性には嬉しい効能があります。ただ、妊婦...

... 続きを読む

* Category : 講座のこと

Comment-open▼ * Comment : (2) * Trackback : (0)

* by せきや
お土産目当てで参加した薬膳講座、楽しかったです。でも学んだことを活かせるにはまだまだ‥‥ですね。桜クッキー美味しかった~♪
あ~血が足りない‥‥吸血鬼の気分笑


Re: * by 今藤さちよ
せきやさん♪
ご受講いただきましてありがとうございました!
桜クッキーお口に合って良かった^^
毎日少しずつ取り入れてみてね〜

いつも応援ありがとう♡

今月の薬膳講座

こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです。いつもご訪問ありがとうございます。先日は所沢で講座二本立て。午前中は、ままとこらぼさまにて、ママ向けに花粉症の薬膳をお話しさせていただきました。5名さまにご参加いただきました。こちらは赤ちゃんも一緒で癒されまくりの時間です。かふぇうららさまの薬膳弁当付き。薬膳弁当はママに大好評です!そして午後は、かふぇうららさまへ。『薬膳の日』は春の薬膳ランチ♪...

... 続きを読む

* Category : 講座のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

桃の節句

こんばんは。アスリート薬膳プランナーの今藤さちよです!いつもご訪問ありがとうございます。3月3日、お雛祭り。娘がいて良かったなぁ~と改めて思う日です。毎年作るちらし寿司。結婚した時にお祝いでいただいた食器類の中の一品。蓋にはふたり雛が描かれて可愛らしいんです。毎年、お雛祭りの日に登場します。年中行事を大切に楽しむ…それが今年の目標のひとつ。お雛祭りも過ぎてしまって、気づけばもう3月。ここから日々はさら...

... 続きを読む

* Category : 薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)