生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2017年01月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

ibeえびな冬の睦月祭ありがとう&いよいよ新講座始まります

こんにちは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます。昨日、ibeえびな冬の睦月祭にキッチン講座で出店いたしました!薬膳スープを作ろう!ということで、薬膳テーマは『記憶力』食材のチカラのお話しを交えながら、2種のスープをデモクックをご覧いただきました。打ち合わせ通りに運ばず、若干バタバタしましたが、ご参加くださった皆様の「美味しい」という笑顔に嬉しさいっぱいになりました。(またまた写真...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

わたしの薬膳

こんにちは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます。最初に、ひとつお知らせがございます。HP『和み薬膳』やチラシ等でご案内しておりました「資格取得コース」につきまして、諸事情により、開講中止となりました。ご興味くださり、お問い合わせ等いただいておりました皆様には申し訳ありません。開講をお待ちくださっていた生徒様には別途ご連絡をさせてください。まずは、HPとブログからのお知らせをさ...

... 続きを読む

* Category : ごあいさつ

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

ハーフ、無事に完走しました

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。今夜もご訪問ありがとうございます!昨日、主人のハーフマラソンでした。1時間44秒で、無事に完走。来月の東京マラソンに向けて、まずは一安心。久しぶりのアスリート薬膳で、うっかりもありましたが、主人の方が覚えていて、当日用のカステラなど準備してくれました!食事の備忘録です。(覚えているものだけ)【前日の朝】・だし巻き卵(干しエビ、あおさ)・小松菜の煮浸し・鶏肉と...

... 続きを読む

* Category : アスリート薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

久々、アスリート薬膳

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます!寒いですね~予報より雨も雪も降らなかったようですが、歩いている途中、雪が舞っていました。ほんとに寒かった!今日は大寒、寒いわけです!→コラムUPしました☆(こんな寒い日にオススメのカンタン参鶏湯風スープもUPしました☆)さて、明後日は主人のハーフマラソン。来月の東京マラソンに備えての調整です。久しぶりのアスリート薬膳はこちら↓☆豚肉の豆...

... 続きを読む

* Category : アスリート薬膳メニュー

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

薬膳はじめの一歩

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。今日もご訪問ありがとうございます。薬膳はじめの一歩、それは『季節を感じる』こと。例えば寒い日に、“今夜は温かいものを作ろう”と思うこと、これが薬膳のはじめの一歩だと思っています。そして、“温め食材を使おう”とか、“冬土用だから消化吸収を整える食材を使おう”とか、そんな、ちょっとした薬膳の知恵をプラスすれば、立派な薬膳の食卓ができちゃいます。さらに、暖房の効いたオ...

... 続きを読む

* Category : お知らせ(イベントや講座など)

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

冬土用が始まりました

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。今日もご訪問くださり、ありがとうございます!今日から冬土用が始まりました→薬膳コラムUPしました☆ところが…土用の入りだというのに、なんと今夜の夕食に豚ヒレカツにしてしまいました。今度の日曜日、主人がハーフマラソンを走るので、揚げ物は火曜日である今日がタイムリミットと、そればかり頭にあり…コラムを書いていて、しまった‼︎と気づいた次第です。さて、土用にオススメな調...

... 続きを読む

* Category : お知らせ(イベントや講座など)

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

新年会で気持ち新たに

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問いただきましてありがとうございます!今日は、昨年10月まで勤めていた漢方薬局の新年会にお招きいただきました。横浜スカイビル29階にあるローストビーフの鎌倉山さま。魚介の前菜からスープをいただき脂ののったローストビーフ最後は別腹のスイーツワゴン♪久しぶりにお会いした皆さまから、びっくりなお話しも伺ったりして、楽しい時間でした。私は、薬局の先生のお仕事される...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

人日の節句

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。今日もご訪問ありがとうございます!年が明けてもう1週間。今日は七草ですね。1年に5つある節句のうちのひとつ、人日(じんじつ)の節句です。→薬膳コラムUPしました☆七草、(といっても大根、かぶ以外は“あるもの”です)我が家では、お粥が苦手な息子のために、まず、『七草のもと』を作ります。→クックパッド投稿しました☆その『七草のもと』を使って、息子には七草チャーハン↓娘と...

... 続きを読む

* Category : 薬膳コラム

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

小寒…仕事始めです

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます!『仕事はいつから?』とお正月に何度か聞かれました。講座は今月後半から始まりますが、やることはたくさん。なので、本日、仕事始めです。さて、今日は、二十四節気の小寒ですね。(薬膳コラムUPしました☆)まさに、寒の入りにふさわしい寒い1日でしたね。そして、今年は色々なことに挑戦しようと思っており…そのひとつ、クックパッドさまに初投稿してみ...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

2017年よろしくお願いいたします

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます!改めまして…あけましておめでとうございます。皆さまはどんなお正月をお過ごしですか?我が家は穏やかに過ごしております。元旦は、高尾山へ初日の出を見に行った娘を待たず、主人と息子の3人で。まずはお重に詰めたおせちから。お雑煮は角餅にしょうゆ味です。そして、2日目はお重の中が寂しくなったので、ひとりプレートにしてみました。おせちには黒豆...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)