生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2017年10月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

横浜中華街ツアー

こんにちは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます。長雨が台風で途切れたと思ったら、今日もまた雨の一日。宅配便のおじさんも、「よく降るね~」と困り顔でした。雨が途切れた昨日は、お世話になっている先生主催の横浜中華街ツアーへ。今回はアシスタントとして参加させていただきました。生薬のお店では先生のお話を熱心にメモしたり、エコバッグいっぱいにお買い物されたり、地図には載っていない、先生...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

秋土用です

こんにちは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます。毎日、雨がよくふりますね。台風も心配な週末です。さて、昨日から、秋土用に入りました。土用は年に4回ある、調整期間です。新しいことに目を向けるより、今あるものに目を向けること。部屋の片付けやメンテナンス、足元固めにオススメの期間です。食べることで言えば、消化吸収を整えることが体のメンテナンスに繋がります。いつも以上に、暴飲暴食は控...

... 続きを読む

* Category : 薬膳コラム

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

「愛してる」のサイン

こんばんは。和み薬膳主宰の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます。息子が社会人になり、半年が過ぎました。最近、「心の未病サイン」を考えるキッカケがありました。(キッカケについてはもう1つのブログに。よろしければこちらです→☆☆☆体も心も未病のうちに向き合いたいですね。そんな時、薬膳は味方になってくれます。薬膳は、中医学の考え方と食材の特性を活かして作る料理です。ただ、食材のチカラや栄養素ばかりがひ...

... 続きを読む

* Category : 薬膳コラム

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

薬膳と繋がるお手伝い

こんばんは、今藤さちよです。ご訪問くださり、ありがとうございます。嬉しいことがありました。私が書いている、もうひとつのブログを訪ねてくださっている方からのお問い合わせ。薬膳に興味があり、学び始めたい。どこで学ぶかを迷っていらっしゃり、アドバイスを求めてくださりました。私自身も薬膳を学んでみたい、と思った頃、どこで学ぶか、とても迷ったことを懐かしく思い出しました。たくさんの素敵な先生方に出会えたおか...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)