生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2018年07月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

基本と応用

おはようございます。和み薬膳の今藤さちよです。本日もご訪問ありがとうございます!昨日は、薬膳コンシェルジュ協会での講義でした。初級の、キッチン薬膳コンシェルジュ講座でお会いした皆さまと、今度は、薬膳コンシェルジュ本科講座。単元は、子ども・成人・高齢者の養生。ひとつの単元はボリュームがあり、レシピ作成の宿題も増えて、初級の時より、グッと難しく感じてしまうかもしれません。(卒業生である私がそうでした。...

... 続きを読む

* Category : 薬膳コラム

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

夏もほっこりしましょう

こんばんは。和み薬膳の今藤さちよです。今日もご訪問ありがとうございございます。記録的な酷暑が続く夏、多くの学校は休みに入りましたね。夏休み中の部活動、「休み時間は休む時間」を心がけてほしいです。さて、こう暑い日が続くと、何でもかんでも、冷やしたくなりますね。エアコンの効いた部屋で、冷たいお茶を常備して、冷奴とか、マリネとか、かき氷に、あ、冷たいビール?(笑)お風呂も、シャワーでササっと済ませたくな...

... 続きを読む

* Category : 薬膳コラム

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

沖縄に来ています

おはようございます。和み薬膳の今藤さちよです。日本列島、酷暑が覆い尽くしているようです。薬膳では冷たいものは避けたいところですが、飲みやすい温度でしっかりと水分補給をしてくださいね。私も普段、冷たいものは全く口にしませんが、近頃は昼間は少し冷えた飲み物も飲んでいます。そのかわり、食事時には味噌汁やスープなど、温かい飲み物を必ずいただいていますよ~お腹と相談しながら、身体を労ってまいりましょう。さて...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

今年の梅ジュース

こんにちは。和み薬膳の今藤さちよです。暑い!しか言葉が出ないような毎日です。体調崩していませんか?今日もご訪問ありがとうございます。今年作った梅ジュース。いい感じに仕上がっています。地元育ちの青梅、一袋300円。少し追熟させて、蜂蜜に漬けました。エキスも美味しいのだけど、漬けてた梅がまた美味。梅の酸味は、汗の出過ぎを防いでくれます。今年の夏は暑すぎるので、立秋を待たず、上手に取り入れたいですね。暑い...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

開運フォーラムありがとうございました

おはようございます。和み薬膳の今藤さちよです。ご訪問ありがとうございます。先日、七夕のイベントが無事に終了いたしました。大きな荷物を抱えて、会場は銀座一丁目駅から徒歩1分のこちら↓たくさんの方々が、薬膳茶を飲んでくださり、五行薬膳アドバイスを受けてくださりました。中学時代の友人が、お友だちと来てくれたり、近所のママ友が、美味しいシフォンを差し入れてくれたり、出店者さんたちとの交流もあったり、翌日は声...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

いよいよ“男の開運フォーラムGINZA”です

こんにちは。和み薬膳の今藤さちよです。嵐のような戻り梅雨、各地に被害が出ないことを祈ります。今日もご訪問ありがとうございます。さて、明後日、七夕はイベントに出店します。→男の開運フォーラムGINZA~七夕からの誘惑こちらのイベント、「男の…」となってはおりますが、もちろん女性の方のご来場も大歓迎です。男性の開運に、女性は欠かせませんからね(笑)今回も昨年同様、自由起業グループでの出店☆です。アクセスバーズ...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)