生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2019年06月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

自分らしさと五行タイプ

おはようございます。今藤さちよです。なんとなく早く目が覚めて、少しずつ明るくなってくる様子を眺めていました。雨でも、曇り空でも、おひさまの光はちゃんと注いで、明るくなるのはすごいなぁ。五行のタイプを知っている方とお話ししていると、「らしいなぁ♡」と思うことが多々あります。もちろん、同じ五行タイプでも、その特徴の現れ方は人それぞれで、環境や過去の経験によって違いますが、やっぱり、「らしさ」は、にじみ...

... 続きを読む

* Category : 五行薬膳カウンセリング

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

信じて流れて生きること

おはようございます。今藤さちよです。今にも雨が降り出しそうな空、雲が低いところまで、何層にも重なっています。昨日の蒸し暑さから一転、少しひんやりとした空気にホッとしますね。6月最後の週末、今年も半年が過ぎますね。皆様にとって、どんな半年間でしたか?私は、出会いも別れもさまざまにあって、新しいことを始めて、卒業したこともありました。その全てに感謝で、本当にありがとうございます。あっという間、だったよ...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

[今日の一品]講座での薬膳茶

こんばんは。明日から、早めの夏休みで旅行の息子、夕飯は軽めに済ませて、前泊です。実は、主人も夕飯いらずが続くので、ここから数日間は夕飯手抜きになる模様…そんな今日の一品は、水の廻り茶・温です。昨日の講座で、お出ししました(*^^*)ちなみに今日も、水の廻り茶にしましたが、暑かったので、“温”ではないバージョンでした。よもぎは、経絡(エネルギーの通り道)を温めながら、体の水はけを良くしてくれます。血も補って...

... 続きを読む

* Category : 今日の一品

Comment-open▼

心地よさは自分次第

おはようございます。今藤さちよです。湿度100%だそうで…ちょこっと動くと汗が出ます。急いで、エアコン周りの掃除をして、リモコンに電池をセット、これで、帰ってきて蒸し暑くても、ドライモードで快適になれます(*^^*)以前、朝ドラに出ていた女優さんのこと、なぜか急に思い出し、どうしてるかなぁ~最近見ないなぁ~(そもそもテレビはあまり見ないのですけど)と新聞をめくっていたら、次の瞬間、その女優さんが、一面広告に...

... 続きを読む

* Category : 心のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

【今日の一品】潤い薬膳茶

こんばんは。最近、しゃべりすぎて、喉がちょっぴりオーバーワーク気味…なので、今日は早めの対策の薬膳茶、潤い薬膳茶です。ちょうど、今日のカルチャーさまで、お話しした薬膳茶がこれです♪入っているのは、潤い補う白キクラゲ、潤いながら咳っぽさを治めてくれるユリ根、血も補っておいたほうが良いからクコの実、そして、消化を助けてくれる陳皮、これを土鍋でコトコト煎じて、いただきます(*^^*)声は肺のチカラ、なので、しゃ...

... 続きを読む

* Category : 今日の一品

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

心の声を無視すると…

おはようございます。今藤さちよです。雨、と聞いていたような。気持ちの良い風と、やらかな陽射しに、朝から得した気分でいます。こうしたい!心が強くそう思ったことを、あんまり時間がないし、ちょっと面倒だし、って、無視しました。そしたら、その後の動きがことごとく空回り(ノ_<)やっぱり、心の声は無視するものではないなぁ、と改めて思いました。ここで、外側の出来事だけを見ていると、ツイテないなぁ、なんて思ってし...

... 続きを読む

* Category : 心のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

開運の波にのる

おはようございます。今藤さちよです。すっきりと晴れて、朝からなかなかの暑さです。空に浮かぶ雲がどんどんと流れて、見ていると、穏やかな気持ちになります。今日は、いくつかの開運が重なっている、スペシャルな開運デーなのだそうです。(詳しくは、“6月26日開運”で調べてみてくださいね♪)新しいことを始めるといいよ~と、どなたかのブログで拝見したので、早速、欲しかったエコバッグを買いました(笑)開運日、と聞けばや...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

[今日の一品]じゃがいもとワカメの味噌汁

こんばんは。久しぶりの晴れ間が、とっても気持ちよかったですね~♪来月、早めの夏休みのお楽しみが決まって、ワクワクしています(*^^*)そんな今日の一品は、じゃがいもとワカメの味噌汁です。(相変わらずのクオリティで恐縮です)我が家のお味噌汁は、たいてい、野菜たっぷり具だくさん、なのですが、実は私の一番好きなお味噌汁は、これ♡子どもの頃から変わりません^ ^具材は、胃腸を整えて、気(き→エネルギー)を補って、さら...

... 続きを読む

* Category : 今日の一品

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

自然との共鳴

おはようございます。今藤さちよです。空気がしっとりと、ひんやりとしてる朝、少しずつ雲が切れて、明るくなってきました。暑くなってくるかな。お天気お姉さんの、「お洗濯日和になります♪」に嬉しくなって、洗濯機を3回まわしました(*^^*)もしも今、胃腸の調子が悪かったり、むくみが気になったりしていたら、体が、自然と共鳴しているよ~な合図かもしれません。自然の空気に湿気がたくさん含まれている今の時期は、体の中にも...

... 続きを読む

* Category : 季節のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

[今日の一品]中華風野菜炒め

こんばんは。雨が降ると強くて、そうかと思えば、晴れたりして、忙しそうな空でしたね。昨日は、ゴルフで、車出しもして、朝からお疲れ気味だった息子のために、今日の一品は、中華風野菜炒めです。まず、豚肉を生姜醤油に漬けておきます。消化力を整える小松菜、胃を温めて整える玉ねぎ、湿気を追い出すベビーコーン、そして、精一杯がんばった時に食べたいマッシュルームを切って、フライパンに入れたら、ごま油をまわしかけて蓋...

... 続きを読む

* Category : 今日の一品

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)