- Admin *
- Title list *
- RSS
地に足を着ける、ということ
こんにちは。今藤さちよです。8月最後の日。昔は夏休み最後の日で、宿題に追われた日でしたが(笑)今年は特に、夏休みは早めに切り上げられていますね。暑い中、がんばる子どもたちに、エールを送りたいなぁと思います。さて、今日はカウンセリングでした。お受けいただくのは2回目でしたが、前回とは気の流れ(波動、というのかな)が全然変わられていました。自分で自分の中の光に気づく、人の力って、すごいなぁと思いました。...
内神さまの通り道
こんにちは。今藤さちよです。今日の空は、もくもくな雲がいっぱい浮かんでいます。昨日みたいな真っ青な空も好きだけど、真っ白な雲がもくもくしている空はもっと好き♡なんだか、ワクワクしきます♪***こころを縛っている糸をほどく。そっとほどくと、そこがフッと緩んで、血が通い、温かくなる。大丈夫。怖いことはなにも起こらない。また、こころを縛っている糸をほどく。そっとほどくと、またフ~っと緩んで、血が通い、温かく...
嫌だなぁ、と思うなら
こんにちは。今藤さちよです。抜けるような青空の中で、葉っぱもキラキラしています。お布団もホッカホカになりました♪嫌だなぁ、って思うなら、やめていいんです。例えば、大切な人の願いを叶えたくて、喜んでくれるなら、ちょっと我慢すればいいのなら、そう思っても、こころの奥で本当は、どうしても納得できないなら、どうしても苦しいなら、その声を優先させていいんです。大事にするのは、自分の感覚。違和感があるのなら、...
「言葉」に乗るエネルギー
こんばんは。今藤さちよです。なんだか、蒸し暑い日が続いていますね。体調はいかがですか?冷たいものを食べすぎないように、汗はかきすぎず、かかなすぎず、過ごしましょう。身体の中にある、いろんな働きを担う「気(エネルギー)」は、身体の中から排出されるものたちにも、乗っています。汗、尿、便…などはもちろんのこと、書く文字や話す言葉にも。言葉は言霊(ことだま)ともいいますね。「魂を言う」魂とは、心の中の、霊...
【今日の一品】鶏肉のトマト煮
こんばんは。今藤さちよです。朝から、とてつもなく蒸し暑い1日でした。空には、もくもくな雲が楽しく浮かんでいて、こういう空、好きだなぁ♡そんな今日の一品は、「鶏肉のトマト煮」です。蒸し暑いとイライラしがち、だったりしますよね(ノ_<)そんな時に、トマトは熱を冷まして、イライラを受け止める肝を鎮めてくれます。ニンジンで血を補い、ナスや玉ねぎ、ニンニクも入れて、血流よく♪♪そして、鶏肉で気を補ってもらいましょ...
「考えるこころ」を育てる
こんばんは。今藤さちよです。考える。人が生きるのに、とても大事なことです。感じる、ということのほうが、大事に思えたりもするけれど、(考えるな、感じろ!みたいな。笑)でも、「考える」ことって人間だからこそ、ですよね。考えすぎたり、思い込みだったり、そんな「考える」ではなく、まっすぐな「考えるこころ」は、内神さまのサポートをしてくれます。今の自分にとって大切なことはなにか、大切な人のためにできることは...
「気」の充電をしましょう
こんばんは。今藤さちよです。セミの大合唱は続いておりますが(笑)エアコンをつけなくても、大丈夫になってきて、うれしいです♪中医学では、身体を作り、動かしているのは、気血水(きけつすい)と言われています。その中で、見えない「気」は、身体のいたるところで、いろんな働きをしてくれているものです。身体だけでなく、例えば、気持ち、とか、気合、とか、勇気、とか、こころにも影響するもの、気が充実していることは、身...
「安心」を標準装備しよう
こんばんは。今藤さちよです。今日も雲は面白い形で、空の織りなす芸術に見惚れてしまいました♡また一段と、秋の気を含んだ風が吹いていますね。日々、「いつもと違う」を体験していると、いつもより月日の経つのがゆっくりに感じる気がします。ずっと、「安心」がゴールだと思ってきたけれど、違うのかもしれません。「安心」はもともとの標準装備で、そこからがスタート、なのですよね。こころが安らかで、こころが穏やかで、そ...
処暑、体から心へ流れるように食べよう
こんにちは。今藤さちよです。明け方、そして午前中にも、大雨が降りました。そのおかげか、少し涼しく、過ごしやすいですね。今日は二十四節気の、処暑(しょしょ)暑さが少し和らぐ頃、という今日に、ぴったりの陽気です。そろそろ、店頭には無花果(いちじく)が並び始めました。無花果をはじめ、梨や枇杷(びわ)など、フルーツには水分を補給して、肺を潤してくれる力があります。秋にピッタリの食べ物です。まだまだ暑さが残...
【今日の一品】サラダうどん
こんにちは。今藤さちよです。久しぶりに、歩いてお買い物へ行ったら、汗だくになりました(笑)毎日通勤で駅まで歩いている主人は、すごいなぁ、と尊敬です。そんな暑い日のランチに、今日の一品は、サラダうどんです^ ^冷凍の讃岐うどんを常備してあるので、レンジでチンすれば、素早く簡単に出来ます。うどんを皿に盛ったら、太めの千切りにしたレタス、薄く切ったトマト、錦糸卵(太めに切るのが存在感出て好きです)茹で鶏胸...