生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 2021年02月
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

少しずつ変化していくもの

こんにちは。今藤さちよです。春らしい、暖かな、かすんだ空、少し前よりずっと、昼間の時間が長くなりました。リビングへ差し込むおひさまの光も、角度がずいぶん変わってきました。日々、変わっていく。変わらないものなんて、何もない、のですよね。昨年と同じように、冬から春へと、変わらずに季節は巡るけれど、今年の春は、昨年の春とは違う春です。季節が巡るように、人とのつながりも、少しずつ少しずつ変化していく…近く...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

日常に恋をしよう

こんばんは☆今藤さちよです。実は・・・今朝、なにげなく、なんとなく、ふと思いついて、ブログの名前をちょこっと、変えました^ ^【日常に恋をする】日々の中にある、大好きな中医学をつづりたくて、このブログを書きながら、中医学が好きな理由をずっと考えていました。中医学を学んで、だから「中医学」なのですけれど、それは日本古来から伝わること、でもあるのですね。日本古来の文化、というと、少し大きくなり過ぎるかもし...

... 続きを読む

* Category : お知らせ(イベントや講座など)

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

幸せの見つけかた

おはようございます。今藤さちよです。風が冷たくて、かすみがかった空の向こうに富士山が見えます。冬と春のあいだ。そんな今ですね。この半年くらい、実家の両親の送迎で、朝7時台に車の運転をすることがよくありました。運転中はラジオを聴くのですが、私の住む街のローカル放送で、この時間帯はとてつもなく昔懐かしい曲が流れます。西城秀樹さんとか、河合その子さんとか、先日は松山千春さん特集だったようで…なぜか今朝にな...

... 続きを読む

* Category : 心のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

【今日のおそうじ】魔法の粉

こんばんは☆おひなさまを出したり(よろしければこちらです→☆☆☆)娘の部屋の片付けをしたり、お買い物へ行ったり、そんな今日はこちらの↓過炭酸ナトリウムのオススメです♪ナチュラルクリーニング(自然に優しくおそうじ)の中で、漂白や除菌ができるのが、過炭酸ナトリウム。いわゆる、「酸素系漂白剤」と書いてある他商品と、同じように働いてくれます。今日はこれを使って、洗濯槽のおそうじ初体験、もうビックリなくらいの、黒...

... 続きを読む

* Category : 家事のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

素敵になったおひなさまから教わったこと

こんにちは。今藤さちよです。いつもブログへご訪問くださりまして、ありがとうございます。そして、いいね!やコメントをいただくと、とてもうれしくて、ありがたい気持ちでいっぱいです♡ブログを書く励みになります。コメントにつきまして。記事と関連がないと感じた場合は、大変恐縮ではありますが、削除させていただきます事がございますので、ご了承ください。これからも、興味をお持ちくださったり、共感してくださったりす...

... 続きを読む

* Category : 心のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

そぼろ2色どんぶり、そぼろの作り方

こんばんは☆今日は、今日、ではなくて、先日、主人がテレワークだったときの、お昼ごはんのご紹介です♪こんな感じで↓そぼろの2色どんぶり、お麩と大根のお味噌汁、カジキマグロあら煮、ブロッコリー&トマト、でした^ ^それで今回は、私が作ってる、「そぼろの作り方」をご紹介しようと思います(*^^*)まず、卵そぼろの作り方です。卵2個をボールに割り、白身を切るように溶いたら、砂糖大さじ1、塩少々を入れて混ぜます。ガスコンロ...

... 続きを読む

* Category : 今日の一品

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

流れを止める、幻想

こんにちは。今藤さちよです。雲が、なんとも言えず、きれいな空です。少しかすみがかった空気に光が当たり、世界がキラキラして見えます。流れを止める、それはいつだって自分なのかもしれません。自分の中の、執着だったり、恐れだったり、否定だったり、そんな、自分自身が作り出している幻想が、歩みを止めさせる。止まり続けることも、遠回りすることも、もちろんアリ、だけれど、そういう幻想は、逃げても逃げても、何かの拍...

... 続きを読む

* Category : 心のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

神さまはさりげなく、守ってくださっている

こんにちは。今藤さちよです。かすんだ空に、春を感じます。桜のつぼみは、日に日に膨らんでいるようです。嬉しいお知らせがあったので、出かけた帰りに、神社へお寄りして、お礼をしてまいりました。小さな神社ですが、いつもお参りしている方がいらっしゃります。帰宅したら、悲しいお知らせが届いて、同じ日に、命の尊さを感じる一日になりました。***今日はちょっと、不思議な話し…なので、苦手な方はスルーしてくださいね♪***...

... 続きを読む

* Category : 日々のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

コロナの世界で向き合う質問

こんばんは。今藤さちよです。夕方、空いちめんに、ハケで塗ったような雲が広がっていました。まだまだ、暖かくなったり、寒くなったり、を繰り返しますね。ゆっくりゆっくり、季節は進みます。中学時代の友人と、一年以上ぶりに会えました。マスクをしながらのおしゃべりでも、盛り上がれる♪久しぶりの、楽しい時間でした。コロナの世界になって一年が過ぎ…本当に大切なものは何か、本当に大切な人は誰か、そんな質問と、誰もが向...

... 続きを読む

* Category : 心のこと

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)

性命(せいめい)、「女性らしさ」を考える

おはようございます。今藤さちよです。連日、暖かいですね!春を飛び越えて、5月の連休ころの陽気になりそうだとか…近所では、梅や河津桜が満開です♪花粉は気になりますが、思いっきり、深呼吸をしたくなりますね。***最近、「女性らしさ」について考えるようなことを、よく目にします。女性らしさ…女性は陰、男性は陽、“らしさ”は3つの命、「生命」「性命」「使命」の中の、「性命(せいめい)」のこと。例えば、人は人らしく、...

... 続きを読む

* Category : 陰と陽

Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)