- Admin *
- Title list *
- RSS
私たちはいつも、助けていただいている
おはようございます。今藤さちよです。窓から見える桜も、少しずつ葉っぱが目立ってきました。鳥が枝を飛び交うたびに、花びらが舞います。地面がピンク色になりました。昨日通った近所の桜並木も、桜吹雪がきれいで、せせらぎに流れる花びらがかわいらしくて、どんな景色もステキにする、桜って本当に好きだなぁ♡今日は友人と、この桜並木をお散歩するお約束をしていて、すごく楽しみです。昨日、美容院で読んだヨガの雑誌、姿勢...
自分を“ダメだし”するクセから抜け出すには
おはようございます。今藤さちよです。薄曇りの空に、ときおり、やわらかな桜の花びらが舞います。うぐいすも鳴き始めました。今年の子は、初めから泣くのが上手♪少し、頭が張るように痛むので、菊花茶を作りました。上がりすぎた氣を冷ましてくれる菊花と、氣の手綱をひいてくれる血を補うクコの実、シンプルで美味しい薬膳茶。ふたつの力のハーモニーに、助けてもらいます。自分なんてダメだなぁと思うクセは、ふとしたときにス...
幸せの見つけ方
こんばんは。今藤さちよです。連日の…ベランダからの桜。毎日、「今日が満開だわ~」と思っております(笑)ふんわりと、近づいてくるよう…昨日の嵐にも耐えてくれました。*先日、桜並木をお散歩していたら、小学校入学式の格好をした子たちが数人で、ランドセルを背負って並び、お母さんたちが撮影会をしていました。なるほど~♪入学式には散ってしまうから、今のうちに、きれいな桜の木の下での、入学式写真を撮っているのね~と感...
桜に想う
こんにちは。今藤さちよです。満開の桜。昨日よりもふわっと、お花でふくらんだ気がします。朝一番で、近所の桜並木へお散歩。人工のせせらぎが駅の近くまで続いています。ここを毎年、主人とお花見散歩するのが大好きです。昼前に雨が降り、午後になり風が強くなってきました。でも、ほとんど散らず…本当に満開の時には、どんなに強い風にも散らないのですよね。桜は、咲き始めは白く、咲き進むにつれて、真ん中のガクの部分が赤...
「初めて」がある幸せ
こんにちは。今藤さちよです。昨日からどんどん咲き進んで、桜満開♪今日は両親を招いての、マスク会食^ ^リビングからのお花見を楽しんでもらいました♡結婚した時に、母が持たせてくれた茶道具。最低限必要な、茶筅(ちゃせん)と茶杓(ちゃしゃく)と茶碗(ちゃわん)全く使ったことがなかったのですが、せっかくだから…と思い立ち、母に教わりながら、初めてお茶を点てました。(写真忘れちゃいました)茶道や華道、書道など、「...
目を瞑って、充電しよう
こんにちは。今藤さちよです。ぽかぽか陽気♪もう春休みなのですね。お買い物へ行ったら、小学生くらいの子がお母さんと一緒にお買い物をしていました。いいですね~♪子どもたちが小さかったころ、長期のお休みはめんどくさいこともあったけれど、やっぱり気持ちがゆるゆると、楽しかったなぁ…懐かしく思い出しました。物を見る、ということで、私たちはたくさんの「氣」を使っています。身体の中で唯一、光を放つ場所、それが「目...
【今日の一品】ハンバーグ
こんばんは☆久々の「今日の一品」は久々に食べたくて作った↓ハンバーグです♪(全然薬膳ぽくないけども。笑)玉ねぎのみじん切り、パン粉(牛乳で浸しておく)、卵、醤油をボールに入れて混ぜたら、ハンバーグ用の合い挽き肉を入れて、さらによく混ぜ混ぜ…ひとつ分の量を手に取り、両手でキャッチボールしながら空気を抜いたら、フライパンで片面焼いて、ひっくり返したらフタをして、中に火が通るまで焼きます。最後に、火を消して...
「自分を信じられない」ということは…
おはようございます。今藤さちよです。薄曇り空の朝、でも、遠くに富士山が見えていて、見えなくてもいつもそこにあるのだけれど、やっぱり見えると、うれしいなぁ、と思うものです…でもね、富士山もおひさまも、見えないときもいつもそこにあるんだ、ということを忘れずにいましょうね。「自分を信じられない、ということは」自分を信じられないということは、大切な人を傷つけること。自分を信じられないと、周りも、大切な人さ...
中医学的!?「春のお散歩」
こんばんは。今藤さちよです。今日も春らしいお天気でした。お散歩日和♪風がつよくて、歩いていると、おでこが全開になりました(笑)近所の桜並木は、木によるもののまだ三分咲きくらいかなぁ…桜の木は、氣のとどこおりを吸い取ってくれる力があるのだと、以前教わったことがあります。疲れていたり、ストレスを感じていたりするときに、桜並木の下をお散歩すると、すっきりするかもしれませんね。ふと思い立って、気になっていた神...
氣をいただいて生きている
こんにちは。今藤さちよです。もう18時なのに、まだ「こんにちは」と書きたくなるくらい明るいです。日が長くなりましたね。我が家の前の桜の木は、のんびりな子たちで、まだ二分咲きくらいかな、他の場所ではだいぶ、咲いてきているようですね。今日は大好きな神社へ、お参りしました。10日ほど前に伺ったときよりも、いろんな花が咲いていて、木々はかわいい葉っぱが出始め、春真っ盛り♪ないい氣が流れていました。木々も花も、...