- Admin *
- Title list *
- RSS
「大丈夫」を伝えたくて
こんにちは。青空に、少しずつおもしろい雲が広がってきました。2月の終わり、暖かいですね!冬と同じセーターを着ていると、暑いくらいです。週末のいろいろな用事を無事に済ませ、*ゆずの香りで気を巡らせて今日は久しぶりに、ホッとした気持ちで過ごしています。なんとなく、気を張っていたのだなぁと…緩むと、分かりますね(笑)先日の、息子のお相手のご家族とのお顔合わせのとき、息子が最後のご挨拶で、「自分たちにとっては...
世界中の笑顔のための、いちばん小さなコミュニティ
こんにちは。一気に春がやってきたような、暖かな休日ですね。空の青さと雲の白さがものすごくきれいで、ワクワクしました♪さて、昨日は、薬膳コンシェルジュ協会の、基礎コース、「季節の薬膳(梅雨・夏・秋)」を担当させていただきました。*ゆずの香りで気を巡らせて(おかげさまで、息子の結婚お相手のご家族とのお顔合わせも、楽しく、和やかに過ごすことができました♡)基礎コースなので、薬膳を学び始められた方がほとんど...
ゆずの香りで気を巡らせて
こんにちは。今日は、薬膳コンシェルジュ協会の基礎コース、季節の薬膳の講義をさせていただきました。今回は、梅雨、夏、秋のお話し。それぞれに起こりやすいトラブルや、薬膳の立て方など…盛りだくさんの内容、受講生の皆さま、お疲れ様でした!ご質問はありますか~?と聞きながら、気づけば私が話してましたが(^_^;)話したいことがたくさんあるので、いつも、そうなりがちです。想像力を働かせて、薬膳を立てていくこと、伝わ...
お仕事や他の用事と同じに、大事なこと
こんにちは。今日も陽射したっぷり、窓に背を向けて座ると、暖かくて気持ちいいです♪お仕事をしようと、部屋へ入ったら、主人の部屋にあったはずのヒーターがありました。私のお仕事部屋で使っていたのはだいぶ古い型で、威力が弱かったので、主人が、自分の部屋に合った新しい型のヒーターと、交換しておいてくれたようです。背中がポカポカ暖かいものの、ちょっとヒーターで暖めたいときもあります。家事をしたあとは手がかじか...
50代女性には、春の気はパワフルですね…
こんにちは。暖かな陽射したっぷりな一日♪今月、特に後半になって、何かと慌ただしく…今日は、適当になっていたお掃除をガッツリとしました!フルコースのお掃除は、掃除機をかけたあと、雑巾がけで仕上げます。掃除機をかけるときは、左手に軍手をして♪*掃除のときの必須アイテムずっと気になっていたリビングの窓も拭いて、ますます陽射しがたっぷりです。なんとなく疲れたときほど、自分と向き合うといいよ~とよく聞きます。...
Theme : 心と身体のケアを大切に! * Genre : 心と身体 * Category : 季節のこと
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)私たち世代にピッタリの文房具
こんにちは。雄大な空に、雲の陰影が美しいです。天使のはしごが広がっていて、雲のおかげの空ですね。最近、万年筆を復活させました。若いころ、10代後半ころから、万年筆が好きで、お安いものでしたが、愛用していたものがありました。でも、いつのまにか、どこかへ行ってしまって…数年前、その話しをしたら、主人がお誕生日に万年筆をプレゼントしてくれたのですが、インクが切れた後、放置してしまっていたのですよね…最近にな...
50代メンテナンスは、セルフとプロの両輪で
こんにちは。夕陽がパワフルで、空がものすごくきれいで、呼吸をし忘れそうになりました(笑)こんなに、空の美しさに圧倒されたのは、久しぶりです。最近少しあたふたしていて、そういうときは、空の色が少し“くすむ”のですよね…たいていは、そうなっていることに、気づかないうちに、そうなっていて(苦笑)戻ったときに、ハッとします。果てしなく遠くまで続いている空、本当に美しいです。昨日は2か月ぶりに歯医者さんへ行きまし...
Theme : 心と身体のケアを大切に! * Genre : 心と身体 * Category : 体のこと
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)マミーギルト…「罪悪感」に思うこと
こんばんは。リビングいっぱいに、おひさまの陽射しが入り、週末帰ってきていた子どもたちの布団も、ほかほかに干せて、暖かいのかと思って、夕方出かけたら、風が冷たくて、まだまだ寒いなぁとがっかりしたよな、ホッとしたような…気持ちも季節を行ったり来たりしています。久しぶりに、今朝の日本経済新聞の記事より、23面Women@Workにある、【母親の罪悪感「マミーギルト」】お母さんが子どもや夫に抱く、罪悪感のことを、いう...
雨水、季節の流れに五感を寄り添わせて
こんにちは。うっすらと雲が広がる空、静かに落ち着く空気が流れています。娘も帰ってきて、お茶の時間をまったりと楽しみながら、来週の、息子のお相手のご家族とのお顔合わせの作戦を、いろいろと話しています。さて、今日は、二十四節気の「雨水(うすい)」降る雪が、雨に変わるころ。氷も溶けだすころです。昨日、いつもの産直所では、キャベツもふわっとした春キャベツが、お手頃価格でたくさん並び始めていました。菜の花の...
「解釈の世界」で、過去はいつでも書き変わる
こんにちは。暖かくて、車だったので、コートを着ずに、お買い物へ出かけられました♪冬と春が行ったり来たりを繰り返しながら、暖かくなっていきますね。今日は、息子が帰ってくるので、豚肉のワイン煮を煮ています。他にも、海鮮鍋の材料をどっさり買い込んできました!来週末、息子のお相手のご家族とのお顔合わせがあるので、娘も明日帰宅、家族みんなで、作戦会議です(笑)たぶん、家族4人で過ごすのも、もう最後かもなぁと思い...