- Admin *
- Title list *
- RSS
「小さないじわるを消すだけで」
こんにちは。今日も雲の奥行きがおもしろく広がる、春らしい空が広がっています。車でお出かけするときは、上着がいらないくらい、暖かくなりましたね!風が強めで、場所によっては、桜が散り始めていますが、我が家のリビングから見える桜は、まだほとんど散らず、ふわっと、今が満開のようです。「小さないじわるを消すだけで」予約していた本があったので、図書館へ行きました。いつもなら、予約の本だけ借りるのですが、何か他...
順番は、「癒して、客観的に眺めて、赦す」です
こんにちは。雲の奥行きがきれいな空です。今日も一眼レフカメラを持って出かけました。久しぶりの一眼レフカメラ、シャッターの音が気持ち良くて、すごくリフレッシュできます!ヘタッピですが…(苦笑)そんなのはどうでもよくて、楽しいって、こういう感覚をいうのですよね。さて、昨日の「喉の違和感」今日はすっきりと、手放すことができております!*違和感は、その先の自分に出会うために起こること我ながら、だいぶ、早く...
違和感は、その先の自分に会うために起こること
こんにちは。厚い雲が流れるような線を作って、おひさまを遮っています。肌寒いですね。リビングから見える桜は、今年は満開が早く感じるので、少し足踏みしてくれそうで、うれしいです。近くの桜並木の桜、一眼レフで撮りました♪さて、少し前にも感じていた「喉の違和感」このときは、するっと消えたのですが…またまた、やってきました!(苦笑)*消化できていない“思い”が浮かび上がってくるとき以前にも何度か書いていますが、...
桜のように、淡々と。
こんにちは。暖かな春の日。昨日は楽しくて、少しテンションが上がりすぎていたようで、*出会うべきご縁珍しく、夜中も何度か目が覚めたので、今日はできるだけ“ゆっくり行動”を心がけながら、過ごしています。午後になり、近くの桜並木をお散歩♪たくさんの方々がお散歩されていて、シートを敷いてお弁当を食べている家族連れもいらして、賑わっていました。桜、やっぱり好きです♡*桜もわたしも*中医学的⁈「春のお散歩」秋に葉...
出会うべきご縁
こんにちは。東京では、桜が満開になりましたね。最寄り駅まで続く遊歩道の桜並木も、だいぶ満開に近づいて、ランドセルを背負った親子連れが、桜の木の下で写真を撮ったり、たくさんの方々が楽しまれていました。我が家のリビングから見える桜も、だいぶ咲いてきて、息子たちのお祝いの会食に、なんとか間に合ってくれました♪新生「今藤家」(笑)主人のあいさつで、娘と息子とお嫁ちゃんと、5人で乾杯して、楽しい時間を過ごすこと...
大切な人を想って作るお料理
こんにちは。強い風が吹き荒れて、ときおり、雨が窓に吹き付けています。今夜は娘が、そして明日は、今日無事に入籍を済ませた息子が、彼女を連れて、帰ってきます。そんなわけで、今日は朝一番でスーパーへ買い出しへ行き、午前中から、お料理三昧♪♪♪娘が好きな大根葉のふりかけや、ハンバーグにポトフ、明日のための豚肉のワイン煮やきんぴらごぼう、チーズケーキを作りました。おいしい地場産のお野菜を食べてほしくて、他にも...
50代のパートナーシップ、戦わずに愛を循環させよう
こんにちは。春ですね~♪お花屋さんではご挨拶代わりに、「桜、咲きましたね!」と会話を楽しみ、漢方薬局では、おいしい青汁をごちそうになり、JAの産直所では、お米が当たり、お店の方々に「おめでとうございます~!!」と拍手され、春の風に吹かれながら、ウキウキな一日です♪明日は、今年一番の開運日だそうで、その最高の日に、息子が入籍します。昨日は、出来上がった結婚指輪をふたりでお店へ取りに行ったようで、お店の方...
ご自分の家、好きですか?
こんにちは。足踏みだった桜も、いよいよ咲き始めそうな、春だなぁ~な一日でした。この時期だけ、日の出のおひさまがお勝手口から差し込みます。朝、台所が鮮やかなオレンジ色になる瞬間、ものすごくパワーをもらえる気がして、うれしくなります。日の入りの場所もだいぶ変わって、今がちょうど、真東と真西ですよね。我が家は、南から西へと開けていて、季節の移り変わりを感じられるこの家が大好きです。季節のリズムに乗ること...
不調も、つながりやすいのです…
こんにちは。今日も冷えますね。街へお出かけしたら、はかま姿の女の子たちを見かけました。卒業式ですね。おめでとうございます!一昨年、娘の大学の卒業式はコロナで中止でしたが、昨年からは新しい生活様式で、きちんと執り行われているようで、よかったですね。文房具屋さんでは、親子連れの方々がたくさんいらして、春休みを楽しんでいらっしゃるのだなぁと、私まで、楽しくなりました♪先週は暑かったかと思えば、昨日は雪が...
Theme : 心と身体のケアを大切に! * Genre : 心と身体 * Category : 体のこと
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)身体の居場所も、神さまの居場所も心地よく
こんにちは。寒いです。さきほど、少し雪が舞っていました。すっかり冬に逆戻りで、桜は足踏みですね。週末、入籍した翌日の日曜日に、息子が初めてお嫁ちゃんと帰ってくる予定で、リビングから見える桜が咲いてくれたらいいなぁ、と思っていたのですが、ちょっと、間に合わなそうです。もともと、私に似て、のんびり屋の桜たちなので、気長に待とうと思います。そんなわけで、年末にサボった台所周りの大掃除をしています。寒いと...
Theme : 心と身体のケアを大切に! * Genre : 心と身体 * Category : 中医学
Comment-open▼ * Comment : (0) * Trackback : (0)