- Admin *
- Title list *
- RSS
ママをやめたかった頃は…
2020-04-30 (Thu)
こんばんは。
今藤さちよです。
風がちょっと強かったけれど、
とっても暖かな1日でした。
洗濯物が
取り込んでから少し経っても、
ぽかぽかしてました♪
***
昨日、
テレビを見ていたら、
「ママをやめてもいいですか?」
という映画について、特集してました。
今、
オンライン上映がされているようですので、
気になる方はこちらからどうぞ→★
私も、
ママをやめたいと思ったこと、
何度もありました(ノ_<)
息子は赤ちゃんの頃から、
まとわりつく子で(笑)
娘は生まれてすぐは楽チンな子だったのに、
忘れた頃に手がかかりだして、
(しかも忘れた頃…
今22歳にして反抗期かもです。笑)
主人の帰りはいつも真夜中、
公園デビューも、
少年野球のサポートも、
何もかもが必死で、
いつもいつも何かと戦っているようでした。
いわゆる子育て期の30代は、
私にとって暗黒の時代で、
今までの人生で一番、
自分のことが嫌いでしたね…(…遠い目)
今にして思えば、
私の中の女性性が乾き切って、
逆に、男性性が強すぎていて、
なんていうか・・・
オス化
してたと思います( /ω)
***
男性も女性も自分の中に、
女性性と男性性の両方を持っています。
それこそまさに陰と陽
陰は守り、
陽は攻め、
だから例えば、
ママが子どもを守ろうとする、
そのために、
何かと戦っているような気がするなら、
ママの中の、
女性性と男性性のバランスが崩れている可能性大です。
そして、
これは私の持論ですが、
(なので、ピンとこなければ採用せずスルーしてくださいね)
たぶん…
母性って、
女性性(陰)と男性性(陽)の調和、
と思うのです。
だからもし、
誰も頼れなかったり、
誰かを(自分を)責めてしまったり、
一人で戦っているような気がしたり、
そんなときは、
女性性(陰)を癒し、満たしてみてください。
子どもと一緒にお昼寝したり、
消化に優しいものを食べたり、
紅茶にドライフルーツをたくさん入れて、
ゆっくりと味わって飲むのもいいですね。
そんな時間なんて無い…(ノ_<)
と感じてるならなおさら、
いつも消えてしまう「10分」を、
自分のために作りだしましょう。
犠牲感のない本当の母性への一歩、
一緒に、穏やかな女性性を復活させましょうね(*´∀`人 ♪

木曜日、
引きこもっていても、毎日があっという間です♡
あなたのやわらかな光が、
大切な人へと広がりますように。
今日も読んでくださり、
ありがとうございます。
☆ふたつのランキングに参加してます☆
それぞれおひとり1日1回カウントされます
クリックで応援していただけたらうれしいです
にほんブログ村
☆応援ありがとうございます☆
今藤さちよです。
風がちょっと強かったけれど、
とっても暖かな1日でした。
洗濯物が
取り込んでから少し経っても、
ぽかぽかしてました♪
***
昨日、
テレビを見ていたら、
「ママをやめてもいいですか?」
という映画について、特集してました。
今、
オンライン上映がされているようですので、
気になる方はこちらからどうぞ→★
私も、
ママをやめたいと思ったこと、
何度もありました(ノ_<)
息子は赤ちゃんの頃から、
まとわりつく子で(笑)
娘は生まれてすぐは楽チンな子だったのに、
忘れた頃に手がかかりだして、
(しかも忘れた頃…
今22歳にして反抗期かもです。笑)
主人の帰りはいつも真夜中、
公園デビューも、
少年野球のサポートも、
何もかもが必死で、
いつもいつも何かと戦っているようでした。
いわゆる子育て期の30代は、
私にとって暗黒の時代で、
今までの人生で一番、
自分のことが嫌いでしたね…(…遠い目)
今にして思えば、
私の中の女性性が乾き切って、
逆に、男性性が強すぎていて、
なんていうか・・・
オス化
してたと思います( /ω)
***
男性も女性も自分の中に、
女性性と男性性の両方を持っています。
それこそまさに陰と陽
陰は守り、
陽は攻め、
だから例えば、
ママが子どもを守ろうとする、
そのために、
何かと戦っているような気がするなら、
ママの中の、
女性性と男性性のバランスが崩れている可能性大です。
そして、
これは私の持論ですが、
(なので、ピンとこなければ採用せずスルーしてくださいね)
たぶん…
母性って、
女性性(陰)と男性性(陽)の調和、
と思うのです。
だからもし、
誰も頼れなかったり、
誰かを(自分を)責めてしまったり、
一人で戦っているような気がしたり、
そんなときは、
女性性(陰)を癒し、満たしてみてください。
子どもと一緒にお昼寝したり、
消化に優しいものを食べたり、
紅茶にドライフルーツをたくさん入れて、
ゆっくりと味わって飲むのもいいですね。
そんな時間なんて無い…(ノ_<)
と感じてるならなおさら、
いつも消えてしまう「10分」を、
自分のために作りだしましょう。
犠牲感のない本当の母性への一歩、
一緒に、穏やかな女性性を復活させましょうね(*´∀`人 ♪

木曜日、
引きこもっていても、毎日があっという間です♡
あなたのやわらかな光が、
大切な人へと広がりますように。
今日も読んでくださり、
ありがとうございます。
☆ふたつのランキングに参加してます☆
それぞれおひとり1日1回カウントされます
クリックで応援していただけたらうれしいです

にほんブログ村
☆応援ありがとうございます☆