- Admin *
- Title list *
- RSS
【ご案内】八字*薬膳カウンセリング
2022-11-25 (Fri)
こんにちは。
今藤さちよです。
ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
このページは、
「八字*薬膳カウンセリング」のご紹介ページです。
どなたでもお気軽にお申込みいただけます。
お申込みはコチラから↓
【八字*薬膳カウンセリング】
オンライン、対面、ともに受け付けております♪
「八字*薬膳カウンセリング」は、
八字(はちじ)と薬膳(やくぜん)のベースである、
中国で古くから伝わる陰陽五行思想(*)を用いて、
自分らしく、心地よく暮らすためのお手伝いをいたします。
【八字(はちじ)について】
あなたの生まれた日を、
命式(めいしき=生年月日から分かる8字の組み合わせ)に変換して、
“五行バランス”を見ることで、
自分の本質を知るためのツールです。
八字(はちじ)は、自分らしく生きるためのサポートをしてくれます。
【薬膳(やくぜん)について】
季節の流れと食材の力のサポートによって、
自分のこころと身体を健やかに、
無理なく生きるための、暮らし方のツールです。
薬膳(やくぜん)は、自分らしく生きるためのナビゲートをしてくれます。
(*)陰陽五行(いんようごぎょう)説とは…
古くから中国に伝わる自然哲学的な思想です。
すべての物事は陰陽で成り立ち、
また、その変化は五行という法則によって、
生かされ、与えあい、影響されている、という考え方です
八字(はちじ、四柱推命とも言います)とは、
最高峰の理論と伝統を持つ、人気の高い東洋系の占いです。
八字*薬膳カウンセリングは、
この八字(はちじ)の要素をたくさん含みますが…
占いではありません。
その主な理由は、運気を鑑定しないから。
私自身、
中医学の考え方を暮らしに取り入れて、
身体が整っていくにつれて、こころも整い、
ラッキーな出来事が増えていきました。
そうしているうちに、
八字(はちじ)を学ぶご縁をいただき、
自分の命式(生年月日から分かる8字の組み合わせ)を知ることで、
「自分らしさ」を知り、
ますます「ツイテルなぁ~♪」と思うことが、
増えていきました。
自分自身がそうであったように、
自分の命の本質を知り、
その命が活かされる暮らし方をすることで、
命を運ぶ流れには、
自然に乗ることができると考えています。
とはいえ、
自然に流れに乗るための、
運気に後押しされているサインや、
逆に、運気が低迷しているよ~なサインなど、
また、
運気の谷と言われる時期の過ごし方のコツなどは、
お話ししますので、
自分でしっかりとオールを持って、舟をこぎ、
流れていくことができるようになります。
今藤さちよです。
ブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
このページは、
「八字*薬膳カウンセリング」のご紹介ページです。
どなたでもお気軽にお申込みいただけます。
お申込みはコチラから↓
【八字*薬膳カウンセリング】
オンライン、対面、ともに受け付けております♪
*目次*
☆八字*薬膳カウンセリングとは
☆占いではありません
☆こんな人にオススメです
☆ごめんなさい、こんな人のお役には立てません
☆お申込みから当日までの流れ
☆料金・お申込み方法など、詳細です
☆「対面」と「オンライン」の違い
☆キャンセルポリシー・ご確認いただきたいこと
☆八字*薬膳カウンセリングとは
☆占いではありません
☆こんな人にオススメです
☆ごめんなさい、こんな人のお役には立てません
☆お申込みから当日までの流れ
☆料金・お申込み方法など、詳細です
☆「対面」と「オンライン」の違い
☆キャンセルポリシー・ご確認いただきたいこと
☆ 【八字*薬膳カウンセリング】とは
「八字*薬膳カウンセリング」は、
八字(はちじ)と薬膳(やくぜん)のベースである、
中国で古くから伝わる陰陽五行思想(*)を用いて、
自分らしく、心地よく暮らすためのお手伝いをいたします。
【八字(はちじ)について】
あなたの生まれた日を、
命式(めいしき=生年月日から分かる8字の組み合わせ)に変換して、
“五行バランス”を見ることで、
自分の本質を知るためのツールです。
八字(はちじ)は、自分らしく生きるためのサポートをしてくれます。
【薬膳(やくぜん)について】
季節の流れと食材の力のサポートによって、
自分のこころと身体を健やかに、
無理なく生きるための、暮らし方のツールです。
薬膳(やくぜん)は、自分らしく生きるためのナビゲートをしてくれます。
(*)陰陽五行(いんようごぎょう)説とは…
古くから中国に伝わる自然哲学的な思想です。
すべての物事は陰陽で成り立ち、
また、その変化は五行という法則によって、
生かされ、与えあい、影響されている、という考え方です
☆ 占いではありません
八字(はちじ、四柱推命とも言います)とは、
最高峰の理論と伝統を持つ、人気の高い東洋系の占いです。
八字*薬膳カウンセリングは、
この八字(はちじ)の要素をたくさん含みますが…
占いではありません。
その主な理由は、運気を鑑定しないから。
私自身、
中医学の考え方を暮らしに取り入れて、
身体が整っていくにつれて、こころも整い、
ラッキーな出来事が増えていきました。
そうしているうちに、
八字(はちじ)を学ぶご縁をいただき、
自分の命式(生年月日から分かる8字の組み合わせ)を知ることで、
「自分らしさ」を知り、
ますます「ツイテルなぁ~♪」と思うことが、
増えていきました。
自分自身がそうであったように、
自分の命の本質を知り、
その命が活かされる暮らし方をすることで、
命を運ぶ流れには、
自然に乗ることができると考えています。
とはいえ、
自然に流れに乗るための、
運気に後押しされているサインや、
逆に、運気が低迷しているよ~なサインなど、
また、
運気の谷と言われる時期の過ごし方のコツなどは、
お話ししますので、
自分でしっかりとオールを持って、舟をこぎ、
流れていくことができるようになります。
☆ こんな人にオススメです
・自分を知りたい
・自分の体質を知りたい
・自分に合った暮らし方を知りたい
・自分を活かしたい
・なんとなく生きづらさを感じる
・自分を好きになりたい
・自信をもちたい
・ありのままの自分を受け容れたい
・がんばっているのに、うまくいかない
・背中を押してほしい
・食べることに興味がある(または、ない)
・身体と心を整えたい
・お話しを聞いてほしい
・個人的な意見を聞いてみたい
・私とお話ししてみたい♡
という方も、大歓迎です♪
八字*薬膳カウンセリングでは、
一方的に私がお伝えするばかりではなく、
相談者様のお話しをお聞きしながら、
進めてまいります。
何気ない言葉から、
深いところにあるお悩みに気づき、
紐解くきっかけになる方も多いです。
前身の、
「五行薬膳カウンセリング」をお受けくださった方々のご感想です。
→【五行薬膳カウンセリングのご感想】
☆ ごめんなさい、こんな人のお役には立てません
・言い訳ばかりで行動しない方
→実際に「できること」をお話ししていきます。
ぜひ、行動してみることをオススメします!
・占いを盲信している方、当たる当たらないを気にする方
・その他、吉方位や相手の気持ちなどの占いを知りたい方
→「八字*薬膳カウンセリング」は占いではありません。
☆ お申込みから当日までの流れ
①このページの内容をご確認いただきましたら、
お申込みフォームからお申込みください。
⓶お申込みフォームで、
「オンライン」か「対面」か、お選びください。
③送信後すぐに「受付完了メール」が届きます。
(もし届かない場合は、お手数ですが、
迷惑メールBOXや受信設定をご確認いただくか、
別のメールアドレスから再度お問合せください。)
③24時間以内に、私から直接メールをお送りします。
日時をお伝えします。
(土日祝は返信メールが遅れることがございます)
⓸1週間以内(直前お申込みの際はカウンセリングの前日まで)に、
銀行振り込みにてお支払いください。
⑤お振込み確認後、
オンラインご希望の方にはZoomURLを、
対面ご希望の方には場所を、それぞれお知らせいたします(予約完了)
⑥オンラインの方は、当日までに、Zoomのアプリをダウンロードし、
簡単に、使い方を確認しておいてください。
⑦当日、お会いできるのを楽しみにしています。
⑧カウンセリング終了後に、「八字*薬膳のご報告書」をメールにてお送りします。
☆ 料金・お申込み方法など、詳細です
*料金:
オンライン 1万円
対面 1万2000円
*カウンセリング時間: 90分 (11時から18時開始の時間帯です)
*下記のお申込みフォームからお申込みください。
お申込みフォーム↓
【八字*薬膳カウンセリング】
・お申込み後に自動送信メールが届きます。
・お問い合わせは、nagomi.yakuzen1208@gmail.com まで、お気軽にどうぞ。
☆ 「対面」と「オンライン」の違い
【対面の場合】
*直接お会いできるので、ふとした「しぐさ」などからも読み取れることがあります
*対面では、都内、または神奈川県川崎市内・横浜市内のカフェを利用します
*レンタルスペースをご希望される場合は、別途料金がかかります
【オンラインの場合】
*ご自宅など、安心できる場所でリラックスしてお受けいただけます
*Zoom(ズーム)という無料の通話アプリを使います
使い方は、
①あらかじめ、Zoomアプリ(無料)をダウンロードしていただき、
⓶お申込み後にお送りする専用のURLを、
③当日、時間になったら、クリックしていただくと、つながります。
(詳しくはお申込み後にお知らせいたします)
なお、“言葉”と“表情”も大切な導きになりますので、
ビデオはオンにしていただきますよう、お願いします。
(音声のみでのカウンセリングはお受けしておりません)
私は、「対面」と「オンライン」では、
どちらにも、良さがあると思っています。
☆キャンセルポリシー・ご確認いただきたいこと
*ご予約完了後のキャンセルおよび返金は、基本的にお受けしておりません。
予め、ご了承ください。
*やむを得ないご事情による場合は、日程の変更をさせていただきますので、ご相談ください。
*天災によるものや、こちらの事情による中止の場合は振替となります。
*メンタルクリニックに通われている・通われた経験のある方からのご相談につきまして、
私は専門家ではないため、お医者様にお願いした方がいいと判断した場合にはお断りする場合がございます。
*お客様の許可なく、個人情報・相談内容・ご感想などを外部に公表することはありません
(法令の定め又は行政当局の指導・通達により個人情報の開示が要求された場合を除きます)

ブログにお寄りくださったご縁に、
心から感謝をこめて♡
☆ ごめんなさい、こんな人のお役には立てません
☆ お申込みから当日までの流れ
☆ 料金・お申込み方法など、詳細です
☆ 「対面」と「オンライン」の違い
☆キャンセルポリシー・ご確認いただきたいこと