生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ 「試練」の使い方~私の場合
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

「試練」の使い方~私の場合

こんにちは。
今藤さちよです。


陰陽五行の流れに沿った暮らし方、
“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。

★陰陽五行な暮らし方ってなに?
と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆

★ただいま、「八字*薬膳カウンセリング」受付中です→☆☆




ぽかぽかしていた背中が、
急にひんやりして、

振り返ったら、
空一面に、雲が広がっていました。

でも、そのおかげで、
雲の隙間から、陽が射しこんで、

天使のはしごも広がっています。


どんな空も、
ただただ美しいですね~




昨日は、
八字(はちじ、四柱推命とも言います)で見る、
「試練」について、

主人の場合を書きました。

夫婦ともに「試練」を持っています


今日は、私の場合を…m(__)m




私の命式(お誕生日から分かる8字の組み合わせ)は、
何度かご紹介したことがありますが、

「水の陽」のタイプに対して、
試練の星である「土」を4つ持っています。



以前の私は、
この「土」を単純に“試練”としか使えていませんでした。


例えば、
水の流れを堰き止める壁のように、
水を濁す泥のように、

「水」も「土」も活かせず、
どちらともの“悪いところ”しか、

引き出させていなかったのです。



八字(はちじ)を初めて知ったとき、

「この土のせいで、こんな生きづらかったのか…」
と理解したのですが、

学びを深めて、
自分なりに解釈を広げるにつれて、

そうは言っても、
自分の命式は自分を活かすためのものだよなぁと、
考え方を変えていきました。



「水」を活かすように、
「土」を使う、


例えば、

大きな川は、
しっかりとした堤防によって守られているから
ゆったりと流れていられるように、

湧き水は、
地面の下で幾重にも、
ろ過してくれているから美味しいように、

海は、
地球の上でとうとうと、
安心して波打っているように、


「水の陽」という本質を持つ私を、
「4つの土」にサポートしてもらうように生きられたとき、

「私を活かす」ということができている、
と思うのですね。



自分を泥や、
八方ふさがりで枯れそうな井戸にするか、

大河や海にするかは、

自分の採用している考え方によるところが、
大きいです。


考え方を変えるには、
言葉を変えたり、食べる物を変えたり、

要は、
暮らし方を変える、というのが、
手っ取り早かったのですよ。





私や主人の場合は、
「試練」がキーポイントですが、

どなたの命式にも、
ポイントになるところはあって、

そこには、
ご自分を活かすためのヒントが隠れています。



昨日の、
「試練」を活かせている主人と、
今日の、
「試練」を活かせていなかった私…(^^;

私たち夫婦の命式は、
昔ながらの八字(はちじ、四柱推命とも言います)の考え方からすると、

凶命(凶の命式)といわれるものです。


でもね、
ぜんぜん、凶の人生ではありません(笑)


人生を、吉にするも凶にするも、
とらえ方次第です。

幸せであるのも、ないのも、
この「自分」にかかっていることを、
忘れないでいましょうね♪


↑息子夫婦からのお誕生日プレゼント♡


日曜日、
ゆるりな夜を☆


あなたのやわらかな光が、
大切な人へと広がりますように。


今日も読んでくださり、
ありがとうございます。

***以下、ランキング&ご案内です***

☆ご案内中です♪
「八字*薬膳カウンセリング」

☆プロフィールです♪
「自己紹介」

☆ホームページです♪
「ワタシを楽しむ 陰陽五行な暮らし方」

☆もうひとつのブログもまったり更新中です♪
「和み薬膳のおいしい時間」
季節の薬膳など、レシピを載せています。
覗いてみてくださいね♡

☆フォローしてくださる、みなさまへ☆
生き方の道しるべ~中医学に恋してる♪ - にほんブログ村
毎日、読んでくださること、
ものすごく、励みになっています♡

☆【ライフスタイル】ランキングに参加しています☆
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
ポチッと応援してくださるお気持ちに…感謝をこめて♡


いつも、ありがとうございます。

Theme : 人生を豊かに生きる * Genre : 心と身体 * Category : 五行薬膳カウンセリング

* Comment : (0) * Trackback : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する