生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪ やらなければいけないことに追われるとき
fc2ブログ

生き方の道しるべ~陰陽五行な暮らし方♪

自分らしい、心地よい暮らしの見つけ方

やらなければいけないことに追われるとき

こんにちは。
今藤さちよです。


陰陽五行の流れに沿った暮らし方、
“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。

★陰陽五行な暮らし方ってなに?
と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆





朝起きると、
すでに雨が降っていて、

こんな日は、
しっとりと、ひんやりとした空気が、
気持ちを落ち着けてくれますね。


じっくりとヨガをして、
瞑想をして、

昨日の私からバトンタッチした、
ルバーブのジャム作り、豆板醤作り、
いつもの鶏ハム作りに没頭していると、

ウグイスのきれいな鳴き声がして、
雨が止んでいました。


何にも追われない、
こんな日が大好きです。





以前の私は、
やらなければいけないことに追われて、

でも、今思い出してみると、
追われていないと、
どこか不安で、

やらなければいけないことであっても、
何かやることがある、ということに、
どこかで安心していたような気がします。




人って、
やることがあると、安心するのですよね~

あれもこれも、やらなきゃいけない!って、
文句を言いながらも、

その「やらなきゃいけないこと」にすがっていたりする…


だから、
お世話する子供が巣立ったときの、
鳥の巣症候群なんてことが起こったりするのでしょう。



よく、
自分が本当にやりたいことをやろう!とか、
本当に好きなことをしよう!とか、
言いますが、

(私もよく書いたりしていますが)

忙しい、
そんな時間はない、などと、
何かと言い訳をして、

「やりたいこと」に手を付けないのは、
自分自身から逃げているから、なのかもしれません。


自分と向き合うのって、
怖さもともなうものです。


自分にダメ出ししながらも、
本当に、ダメだとは思いたくない、

だったら、
家族のいろいろに振り回されて、
グチを言ったり、心配したりするほうが、よっぽど楽だったりするのです(^^;





昔、もう15年以上前だったかなぁ…
なかなか予約が取れない占い師さんに鑑てもらえたときに、

1時間という鑑定時間の中で私が質問したのは、
母親に頼まれていた両親のお店のこと、
息子のこと、娘のこと、
(なぜか、こういうときはいつも、夫のことは聞きません。笑)

それに55分間、

自分のことで、
聞きたいと思っていたことを聞いたのは、
残り5分になってから、

ほとんど席を立ちながら、
やっぱり、と意を決して、聞きました。



あのころに比べたら、
ずいぶん自分との対話は上手になって、

どんな自分もそれなりに、
ドンマイ♪って思えるようになりましたが、


それでも、
あー今、逃げてるわぁ(ノ_<)と思うことは多々あって、

そんな自分を見つけるたびに、苦笑いです(^^;




例えば、

「今日はがんばったからいいよね~」とケーキを食べるのも、
「痩せてきれいになるために」とヨガをするのも、

鈍感力を使っていますね。

こころと身体に「鈍感さ」を求めずに…


本当に、自分が求めるものから、
言い訳や、人の目を使って、逃げている…



逃げるべきものから逃げることは大切ですが、

自分自身からは、
どうしたって逃げられないから、

心地よさに、鈍感にならずに、
自分が本当に求めていることのために、大事な時間を使いたい、

それを自分に、許したいですね。


またまた、たんまりと、自戒を込めて(苦笑)

IMG_3462.jpg

火曜日、
こころを鎮めて。



あなたのやわらかな光が、
大切な人へと広がりますように。



今日も読んでくださり、
ありがとうございます。

***以下、ランキング&ご案内です***
☆受付中です♪
「八字*薬膳カウンセリング」

☆プロフィールです♪
「自己紹介」

☆ホームページです♪
「ワタシを楽しむ 陰陽五行な暮らし方」

☆もうひとつのブログもまったり更新中です♪
「和み薬膳のおいしい時間」
季節の薬膳など、レシピを載せています。
覗いてみてくださいね♡

☆フォローしてくださる、みなさまへ☆
生き方の道しるべ~中医学に恋してる♪ - にほんブログ村
毎日、読んでくださること、
ものすごく、励みになっています♡

☆【ライフスタイル】ランキングに参加しています☆
写真をポチッとクリックお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
ポチッと応援してくださるお気持ちに…感謝をこめて♡


いつも、ありがとうございます。

Theme : 人生を豊かに生きる * Genre : 心と身体 * Category : 心のこと

* Comment : (0) * Trackback : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する