- Admin *
- Title list *
- RSS
新生活は薬膳で応援!
2017-04-11 (Tue)
こんばんは。
和み薬膳主宰の今藤さちよです。
ご訪問ありがとうございます!
新生活2週目、
先週は毎日外食だった息子も今週は家ごはん。
少しお疲れ気味のようです。
そんな息子への応援メシ、

テーマは『気血の補巡ごはん』
☆チキンカツ、トマトソース
☆グリーンサラダ
☆パプリカのきんぴら
☆しらすの紫蘇和え
☆ほうれん草の黒ゴマ和え
☆野菜の味噌汁(キャベツ、きのこ、大根、山芋、玉ねぎ、出汁は鰹と昆布)
気とは、身体を働かせる力。
血とは、栄養分を含んだ血液。
新しいことを始めたり、勉強をしたりすると、気血を使います。
そして、ストレスを溜めないために、それらを巡らせるのも大事です。
鶏肉、しらす、山芋、白米、きのこで気を補い、
ほうれん草、鰹節、黒ゴマで血を補い、
玉ねぎ、パプリカ、紫蘇で気を巡らせ、
玉ねぎ、パセリで血を巡らせます。
さらに、今は春。
ストレスに弱い肝を正常にしてくれるトマトとセロリをソースにしました。

チキンカツにはトマトソースがよく合います!
揚げ物は消化に負担がかかりやすいので、
味噌汁の具には、消化を整える食材を使います。
子どもを食で応援できるのは母にとって本当に嬉しいこと、
実家通いで良かったなぁと実感する毎日です。
和み薬膳主宰の今藤さちよです。
ご訪問ありがとうございます!
新生活2週目、
先週は毎日外食だった息子も今週は家ごはん。
少しお疲れ気味のようです。
そんな息子への応援メシ、

テーマは『気血の補巡ごはん』
☆チキンカツ、トマトソース
☆グリーンサラダ
☆パプリカのきんぴら
☆しらすの紫蘇和え
☆ほうれん草の黒ゴマ和え
☆野菜の味噌汁(キャベツ、きのこ、大根、山芋、玉ねぎ、出汁は鰹と昆布)
気とは、身体を働かせる力。
血とは、栄養分を含んだ血液。
新しいことを始めたり、勉強をしたりすると、気血を使います。
そして、ストレスを溜めないために、それらを巡らせるのも大事です。
鶏肉、しらす、山芋、白米、きのこで気を補い、
ほうれん草、鰹節、黒ゴマで血を補い、
玉ねぎ、パプリカ、紫蘇で気を巡らせ、
玉ねぎ、パセリで血を巡らせます。
さらに、今は春。
ストレスに弱い肝を正常にしてくれるトマトとセロリをソースにしました。

チキンカツにはトマトソースがよく合います!
揚げ物は消化に負担がかかりやすいので、
味噌汁の具には、消化を整える食材を使います。
子どもを食で応援できるのは母にとって本当に嬉しいこと、
実家通いで良かったなぁと実感する毎日です。